top of page
働く看護師1

​もう一度看護師として活躍したい

看護師専門
キャリア相談しませんか?

リカレントスタッフロゴ

​で

​新しい場所挑戦してみたい

✅ 転職するか迷っている...

✅ 新しいことにチャレンジしたいけど
  どんなことができるのかな...

✅ 看護の仕事に戻りたいけれど
  うまく戻れるか不安

悩む看護師

​こんなお困りごとはありませんか?

​そんなあなたへ

素材


リカレントスタッフなら看護師経験豊富な
キャリアアドバイザーと相談できます!

 

​・・・・・・・

あなたがやりたい看護は何ですか?

​看護師が働く場所は病院だけではありません
自分の強みを活かした働ける職場を見つけていきましょう!

写真素材
 病院 
内科や外科などの病棟
ICU・NICU・救急
外来・オペ室・退院調整
地域連携など
看護シーン1
 介護施設 
特別養護老人ホーム
有料老人ホーム
デイサービス・デイリハ
看護シーン3
 保育施設 
保育園・こども園
診察室
 診療所 
内科・整形外科・眼科
( 美容 )皮膚科・小児科
など
看護シーン2
 在宅療養 
訪問看護ステーション
在宅医療機関
写真素材 (3)
 企業 
治験コーディネーター
産業保健師
健康相談コールセンター
その他:養護教諭、障害者施設などで働くという選択もあります

こんな悩みはないですか?

リカレントスタッフロゴ

​では

​あなたの希望や生活環境
悩みに合わせたアドバイスができます!

働く看護師2

【 現役看護師の方 】

・病院から地域医療を経験してみたい。
​・たくさんの受け持ち患者さんから一人一人に寄り添った看護をしてみたい。

▼ ▼ ▼ 

あなたの希望に合った看護のお仕事を一緒に考えましょう!

求職者

【 復職希望の方 】

・「経験者=できる人」サポート体制はありますか?
​・最新の医療技術に対応はできますか?

▼ ▼ ▼ 

あなたの希望に合った看護のお仕事を一緒に考えましょう!
当社なら基礎看護技術の実技・実習もできますよ!

看護シーン4

【 転職・復職全て 】

・職場にうまくなじめる?
・以前のようにバリバリ働ける?
新しい職場がどんなところか事前に知れたら安心なのに...

▼ ▼ ▼ 

そんな不安を解決する働き方を提案できます!

他社にはない復職支援研修

何らかの理由で看護の仕事から離れ、もう一度看護の仕事に復帰したいと考える時、復職後のサポート体制や知識への不安、手技の衰えをブランク後の復帰に感じるか方がいらっしゃいます。

ブランク明けの方から、基礎看護技術を実技実習でブラッシュアップしたり
コロナ禍以降の感染症対策を学んでから復帰を希望する声が多く聞かれました。

リカレントスタッフではそんなあなたを応援するために復職研修支援を用意いたしました。

 

復職支援研修について

何を学べますか?

注射

基本看護技術、例えば 採血のやり方や感覚を取り戻す練習など、経験が豊富な看護師のOJTを受けながら学ぶことができます。

誰に教わるの?

ケア

実務経験のあるベテラン看護師が、研修を行なっているので安心して受講いただけます。

研修先はどこですか?

病院

事務所から徒歩圏内にある、復職支援研修を受講できる医療機関の看護師が実際に行っている看護の範囲で研修が可能です。

転職・復職相談って、誰と話すの?

リカレントスタッフなら  看護師の実務経験豊富なキャリアアドバイザーがいます!

あなたの経験や今後の希望を伺い、あなたに合った職場を提案します!  

実際に転職・復職相談をされた方から「同じ看護師だから共感できる」「得るものが多い」と好評です!

あなたも転職・復職相談してみませんか? 

看護師3

リカレントスタッフの転職・復職相談
〜 体験者の感想 〜

​看護師の働き方は多種多様!
色々な看護の仕事がありますよ!
あなたが活き活きと働ける職場を探してみませんか?

50代女性1

50代女性(看護師)の感想

色々な派遣会社で面接などを受けたことがありますが、それに比較して今回とても話やすいと感じて、ざっくばらんに、かつ深く話をした状況です。

今後の仕事や自分がどうして行こうかとか、どういったところで迷っているか、そういったところは少し整理ができたように感じました。

30代女性1

30代女性(看護師)の感想

今回キャリアカウンセリング体験を通して、「今後どうしたいのか」っていう私自身が今まで定まってなかった部分があることに気づきました。

改めて私自身がやりたい事をやっていく、開始するための、そのビジョンが見えた気がします。
人生の目標も具体的にしつつ、看護師としてもどういった仕事を本当にやりたいのか、改めて考える機会となりました。

今までの看護師としての自分や、それ以外の自分を振り返る機会となりました。一緒にお話させてもらえたことで、とても整理できたので、ありがたい機会であったと思います。

40代女性1

40代女性(看護師)の感想

自分で調べるとクリニックや施設、コールセンターなど知っている範囲でしか探せなかったのですが、今回のカウンセリングでは知らない仕事内容を教えて頂くことが出来て良かったです。

人材会社などに登録するとそのまま紹介が始まってしまい、自分の方向性とは異なるものを勧められることもありますが、キャリアカウンセリングがあることで方向性を確認でき、それに沿った情報を提示していただけるので助かりました。

 

また、お話しやすい雰囲気なもの良かったと思います。

50代女性2

50代女性(看護師)の感想

カウンセラーの質問に対して、自分のキャリアを客観的に見直すことができ、今後の職場選択の参考になった。

自分の目指す方向性を肯定してもらい、かつ、一般的なお話(過疎地特有の暮らし)も聞くことで、再度、本当にチャレンジしたいかどうか見極めるきっかけになった。

同じ職業(看護師・保健師)のカウンセラーであったため、仕事に対しての視点などに共感できる面があった。

50代女性3

50代女性(看護師)の感想

とても緊張していましたが、気持ちよく終えることが出来ました。15年ほど前に派遣会社の登録会に参加したときは、明るすぎる笑顔と褒めすぎる多くの言葉に違和感を覚えたりもしましたが、今回は自身の経験や希望を元に的確にアドバイスを頂くことができました。実質1時間ほどのカウンセリングでしたが、とても得るものが多く、今後の就職活動に活かしていきたいと思いました。ありがとうございました。

素材.jpg

看護師経験豊富な
キャリアアドバイザーに
相談してみませんか?

素材
bottom of page